MOKU CAFE STOUT – OKD KOMINKA BREWINGSold Out
ABV(アルコール度数):6%
IBU(国際苦味単位): 17
SRM(色):-
内容量:330ml
コーヒーショップという場を通して“遊び方改革”を提案している『Pharmacy Coffee Lab』。
名古屋で一番エスプレッソが美味しい店を目指し、厳選したコーヒー豆でCoffee Loverも嬉しい一杯が頂ける。そのコーヒー豆の中からビールと相性の良い品種、MOKUを使い「CAFE MOKU STOUT」が完成しました。
数量が限られる人気ビールとなっておりますので、お早めにお買い求め下さい。
岡田を世界から人を呼びこめる街にするために、まずはOKDを日本全国へ広めていきます。OKDのビールを通して人と人のコミニュケーションや出会いを作り、地域経済活性化に繋げ、面白い街にしていきたいです。
-新美泰樹
愛知県知多市岡田で古民家を改装したブルワリー「OKD KOMINKA BREWING」代表の新美さんは、地元で創業70年を超える製菓製造会社の4代目後継者でした。家業を継ぐために34歳まで働いていましたが、岡田を世界に誇れる街にしたいという新美さんの熱い想いが社長の方針とぶつかり、新美さんは会社を離れブルワリー立ち上げに向け準備を進めました。
400年以上の歴史がある岡田の街並みを壊さないために、古民家を改装してブルワリーを立ち上げました。新美さんはクラフトビールに馴染みのない人でも手に取りやすいビールを作っています。
クラフトビールをツールに地元創生を行う新美さんの活躍に今後も目が離せません。
スタウト × グリル料理
クラフトビールには香味が強いビール、喉越しが良いビール、ビアスタイルごとに特徴があります。ビアスタイルに合わせて料理を組み合わせることを「ビールペアリング」と言います。ビールペアリングをすることで、ビールも料理もグッと美味しく味わうことができます。
「肉料理なら赤ワイン」「魚料理なら白ワイン」とあるように、クラフトビールと料理のペアリングもまた、クラフトビールの楽しみ方の一つです。
CRAFT BEER FACTORYが運営しているブログサイトで詳しくご紹介しておりますので合わせてご覧ください。
https://atelier-gatari.com/beer-pairing-1074